2020年9月11日、USAGIYA JPN株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉川昌秀)は、同日グランドオープンの商業施設JINGUMAE COMICHI(東京都渋谷区神宮前1丁目23番地26号)にUSAGIYAブランドとして全国4店舗目(北海道外初出店)となる「USAGIYA原宿店」をオープンいたします。
SNSで話題となった、30日間・1,500円(+税)の定額制で何度でもお茶をボトリングできる日本茶のサブスク「USAGIYA TEA BOTTLING™」もいよいよ都内にて初展開。さらに、コロナ禍における店舗の在り方として、原宿店はUSAGIYA初のキャッシュレス店舗として展開いたします。
話題の日本茶のサブスク、USAGIYA TEA BOTTLING™を都内初展開。
—
30日間・1,500円(+税)の定額制で何度でもお茶をボトリングできる「日本茶との新しい付き合い方」。この、エコシステムを通じて私たちは新しいカルチャーとコミュニティの創造を行なっています。
柚子緑茶やミントほうじ茶など、既成概念に捉われない新しい日本茶。
—
昭和20年創業の老舗茶店「吉川園」を起源とする専門性をベースとしたトラディショナルな日本茶から、若年層を中心に人気の新ジャンルの日本茶まで、日々の気分に合わせて選べる15種類の日本茶を展開。
「抹茶」や「ほうじ抹茶」を使用したスイーツドリンクも充実。
—
「お茶屋の抹茶ドリンク」に相応しい高品質な宇治抹茶、トレーサビリティの高い北海道・美瑛町の「美瑛牛乳」など、シンプルだからこそ素材にこだわったスイーツドリンクもお楽しみいただけます。
自分用はもちろん、ギフトにもぴったりなUSAGIYAのティーバッグプロダクツ。
—
手軽さと美味しさを両立したUSAGIYAのティーバッグ製品は、現代のライフスタイルにとけ込むシンプルなパッケージで自分用はもちろんギフトとしても大変好評をいただいております。
USAGIYAは、昭和20年創業の老舗茶店「吉川園」を引き継ぎ、北海道・旭川市にて2014年に創業した日本茶ブランド。「日々、お茶と。」をコンセプトに、“日本茶との新しい付き合い方”をデザインしている。これまでに、「江別 蔦屋書店」に2号店(2018年)、JR札幌駅直結の大型商業施設「JRタワー(パセオ)」に3号店(2019年)をオープンさせている。
USAGIYA原宿店
東京都渋谷区神宮前1丁目23-26
→ 店舗詳細