国際刑事裁判所(ICC)として活躍している赤根智子(あかね ともこ)さん。
彼女について調べるとWikipediaが存在し、学歴などが記載されていますが出身高校については記載されていません。
大学については明記されているため、最終学歴が中学のはずがないですよね。
そこで、今回は赤根智子さんの出身大学さらに夫や家族構成などをまとめました。
赤根智子のプロフィール

名前:赤根智子(あかね ともこ)
生年月日:1956年
出身地:愛知県名古屋市
出身大学:東京大学法学部
職業:ICC判事
現在日本人3人目となるICC(国際刑事裁判所)判事として活躍している赤根智子さん。
愛知県名古屋市に生まれた赤根智子さんですが、1982年に検事任官に就任。
それからは全国の中心地(名古屋、横浜、仙台など)を転々としながら、東京地方検察庁としても働いていたそうです。
その他にも
などを歴任してきました。
出身大学は東京大学
赤根智子さんは東京大学法学部を卒業している事が分かっています。

東京大学と言えばしない人はいない日本を代表する大学ですよね。日本一の大学と言われている程なので。
その中でも法学部といった明らかに賢そうな学部を卒業しています。
実際に東京大学法学部の偏差値を調べてみた所、67.5となっており非常に高い値を占めている事が分かります。

流石日本一の大学ですね。
また、東京大学卒業後は米ジャクソンビル州立大学で修士を取得。
この頃から世界で活躍する準備をしていたのかもしれないですね。
流石としか言いようがないです。
これまで赤根智子さんの基本情報や出身大学を紹介していきましたが、出身高校は何処なのでしょうか?気になる所ですね。
Wikipediaで調べても出てこないようなので、独自で調べてみました。
赤根智子の出身高校は旭丘高校

赤根智子さんの出身高校についてWikipediaを見ても記載されていませんがどこなのでしょうか?
調査した所、旭丘高等学校出身という事が分かりました。
東京大学法学部に進学している赤根智子さんなので、高校も賢い高校であることが予想されます。
さらに、出身地が愛知県という事が分かっている為、愛知県内の頭のよい高校の可能性が考えられますね。
愛知県内の上位5校がこちらです。
1位:東海高等学校(偏差値:73)
2位:旭丘高等学校(偏差値:72)
3位:岡崎高等学校(偏差値:72)
4位:滝高等学校(偏差値:72)
5位:一宮高等学校(偏差値:71)
さらに調査を続けた所以下の新聞の記載を発見しました。

当新聞には赤根智子さんの経歴や意気込みに関して記載がされていますが、最後の方に学歴に関して触れている場所がありました。
そこを読んでみると、名古屋市出身であることさらに旭丘高出身であることが明記されていますね。
旭丘高等学校は先ほど愛知県内の上位5位にも含まれていた高校で、偏差値72を誇る高校となっています。

やっぱり賢い高校を出ていましたね。
当高校は源名古屋市長の河村たかしさんや、ソニーの創業者である盛田昭夫さんなど多くの著名人を輩出しています。
赤根智子さんも旭丘高等学校を卒業した著名人の中の1人ですね。
赤根智子の夫や子供、家族構成まとめ!

赤根智子さんは既に結婚しており、娘がいる事が分かっています。
2018年に応えたインタビューで夫や子供について語っていました。

私は、司法修習生になった年に結婚し、翌年修習中に長女を出産しました。
司法修習生になった年に結婚し、翌年に長女を出産した様です。
しかし、全国各地を転々としていた事もあり育児は実家にまかせっきりになっていたと話しています。

仕事が忙しいこともあり、数年後には離婚しシングルマザーとなりました。
検事として働く上では仕方なったのかもしれないですね。