MENU

【画像】木原誠二の嫁は美人ホステス!愛人A子と同業種という事が判明!

    岸田首相の最側近と言われている、内閣官房長官の木原誠二(きはら せいじ)さんですが、妻がいることは多くの方に知られています。

    かつてはホステスで働いていたと言った情報があるのですが、どのような人物なのでしょうか?

    また、6月15日には文春オンラインによって愛人A子とのディズニーデートが報じられました。

    今回は、木原誠二官房長官の妻と愛人A子についてまとめていきます。

    スポンサーリンク
    目次

    木原誠二のプロフィール

    名前:木原誠二(きはら せいじ)
    生年月日:1970年6月8日
    出身地:東京都渋谷区
    職業:政治家

    現在内閣官房副長官、内閣総理大臣補佐官を務めている木原誠二さん。

    彼の妻について触れる前に経歴について軽く紹介します。

    木原誠二の経歴

    1993年:財務省入省
    1999年~01年:英極大蔵省に出向
    2005年:衆議院議員初当選
    2009年~12年:営業マンとして経済の現場で働く
    2013年~14年:外務大臣政務官
    2015年~16年:外務副大臣
    2017年~20年:政務調査会副会長兼事務局長
    2020年10月:衆議院内閣委員会委員長
    2021年10月:内閣官房副長官、内閣総理大臣補佐官
    2022年8月:内閣官房副長官留任

    東京都渋谷区に生まれた木原誠二さんは、東京大学法学部を卒業後、少しでも人の役に立つ仕事を思い財務省に入省します。

    99年~01年の2年間は英国大蔵省に日本人初の出向を経験し、その際にサッチャー元首相と出会ったのがきっかけで政治を目指す。

    2005年に衆議院議員に初当選。しかし2009年に落選してしまう。

    落選後の3年間は経済の現場で営業マンとして働き、2012年に衆議院復帰を果たしています。

    2013年~14年の2年間は外務大臣政務官、2015年~16年は外務副大臣を務める。

    EPA(経済連携協定)の首席交渉官を政治家として初めて努め、さらにモンゴルより北斗七星勲章を授与をされました。

    2017年~20年には当時政務調査会長を務めていた岸田文雄氏の元で政務調査会副会長兼事務局長として、政府与党の政策立案の取りまとめを担っていたようです。

    2020年10月以降は衆議院内閣委員会委員長、21年10月以降は内閣官房副長官・内閣総理大臣補佐官、22年8月からは内閣官房副長官に留任しました。

    スポンサーリンク

    木原誠二の嫁は美人ホステス!

    木原誠二さんは結婚し嫁子がいる事が分かっています。

    では嫁はどのような人物なのでしょうか?

    木原誠二さんの嫁についてリサーチしてみましたが、一般人という事もあり顔画像や名前は公表されていないようです。

    しかし、元TOKIOの山口達也さんに似ているとも言われている木原誠二さんの嫁なら美人な方なのでしょう。

    さらに調べてみると嫁が

    銀座の元ホステス

    だった事が判明しました。

    銀座のホステスといえば華やかで綺麗な方ばっかのイメージ。

    木原誠二さんの嫁も綺麗な方なのでしょうね。

    木原誠二と嫁との間には二人の子供が

    走る4人家族

    嫁は木原誠二さんとが初婚ではなく再婚という事が分かっており、二人の間には嫁の連れ子と実子の二人がいます。

    木原さんは、バツイチで連れ子のいる奥さんと結婚し、実子ももうけています。

    分かっているのは上記の内容だけで、年齢・名前は現時点では分かっていません。

    スポンサーリンク

    木原誠二の愛人A子と隠し子報道

    嫁と子供が2人いる木原誠二さんですが、2021年と2023年に愛人A子さんと隠し子がいる事が報じられています。

    2021年に報道された内容は以下の通りです。

    「木原さんは既婚者でお子さんもいます。しかし、彼には長年にわたって“愛人”と噂されてきた女性がいるんです。奥さんと結婚する前からの付き合い。現在、彼女はシングルマザーなのですが、そのお嬢さんが木原さんの“隠し子”じゃないかと囁かれています」

    木原誠二さんは2021年12月4日午後15時頃に神奈川県横浜市内に神社に女性と子供と訪れました。

    一緒に訪れた女性は先ほど紹介した嫁とは別の方との事。

    一緒に少女は木原誠二さんのことをパパと呼び、実の父のように接していたようです。

    しかし、一連の報道について少女が娘であることは明確に否定し、女性との関係についても友人と回答していました。

    ただの友人の子供と七五三に行くとは考えられませんが、木原誠二さんがそういうならそうなのでしょう。

    嫁がいるのに、堂々と愛人と七五三に行くとも考えづらいですもんね。

    さらに読み進めていくと、愛人A子は嫁と一緒の元ホステスとの事が判明!

    愛人とされる女性はかつて銀座の有名クラブで働いていた元ホステスで、

    さらに2023年にも愛人A子との不倫関係が報じられます。

    報道によると、木原誠二さんと愛人A子さんとその娘Bちゃん3人は、ディズニーデートを楽しんだそうです。

    木原さんは愛人A子さんお自他kに度々訪れるなど二重生活を送っており、さらにB子ちゃんは木原誠二さんと顔がそっくりで名前もつけてあげたとか。

    ディズニーデートだけでなく、愛人A子さんの運転するベンツで官邸に出勤したりする姿も見られています。

    しかし、愛人A子とB子ちゃんについて取材を受けた木原誠二さんは以下のようにきっぱりと否定しています。

    「(A子さんが)気分が優れないような日には、親しい友人たちが複数で集まっています。木原氏も友人として、多忙ゆえなかなか時間が取れませんが、ときに集まりに参加することもある。しかしA子さんのお宅を訪問後、いったん家に戻る、あるいは近所の木原氏の友人宅に泊まり、再び早朝様子を見にいくといったことはあれども、A子さん宅に宿泊したことはありません。(ディズニーデートの日も)友人といったん帰宅し、翌日また皆で合流しています。(自宅訪問やディズニーは)都度妻の了承を得てのことであって、なんら不適切なことはありません。(A子さんとの交際やB子ちゃんの名づけは)事実ではありません」

    内閣官房長官の木原誠二さんが嘘をつくとは思えないので、A子さんは愛人なのではなくただの友人なのでしょう。

    友人の方にこれほど親身になって寄り添う木原誠二さんは、とても人柄の良い方の様ですね。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次