埼玉県知事として活躍している大野元裕さん。
県民から大きな支持を得ている大野元裕さんですが、妻と子供3人(娘2人・息子1人)がいる事が分かっています。
妻や子供の顔画像や年齢、名前は公開されているのでしょうか?
そこで今回は、大野元裕さんの家族構成をまとめていきたいと思います。
大野元裕の家族構成まとめ!

埼玉県知事を務めている大野元裕さんの家族構成は以下の通りです。
・祖父(大野元美)
・父(大野元昭)
・妻
・息子
・娘(2人)
これでは一人一人詳しく見ていきましょう。
祖父は元川口市長の大野元美

大野元裕さんの祖父は元川口市長を務めた大野元美(おおの もとよし)さんです。
埼玉県北足立郡川口町に生まれた大野元美さんは、明治大学専門部商科を卒業しています。
明治大学といえば知らない人はいない程の有名大学ですね。
大学卒業後は、埼玉県水泳連盟会長、県教育委員、川口氏議会議員などを経て22年に渡り川口市長を務めています。
また、市長だけでなく大野電機鋳造所の社長も務めていたそうです。
1981年に病の為市長を退任した大野元美さんは、翌年の1982年4月に亡くなっています。
当時大野元裕さんは中学生だったそうです。
大野元美さんが病院に入院している時は、付き添いをしてあげる程祖父思いの孫だったみたいですよ。
父は国際理事を務めた大野元昭

大野元裕さんの父は、大野元昭さんです。
大野元昭さんは、ライオンズクラブの国際理事を務めた日本を代表する人物です。
平成12年には大野元昭国際理事退任慰労会がホテル・オークラで開催され、アービン直前国際会長やハバナナンダ元国際会長など各国を代表する方が参加しました。
実際の画像がこちらです。


また、大野元昭さんは水泳選手としても名が知られており、オリンピック選手候補にもなったことがあるそうです。
自由形の埼玉県記録は30年間破られなかったみたいですよ。
母についてはあまり明らかになっていませんが、元々タカラジェンヌに所属していたという情報はありました。
大野元裕の妻と子供(娘・息子)

祖父と父が日本を代表する方だという事が分かりましたが、次は妻と子供について見ていきましょう。
大野元裕の妻

大野元裕さんの妻は、名前が公表されていませんでした。
しかし大野元裕さんのTwitterにツーショット画像が載せられていた事で顔画像が明らかになっています。

さらに調べてみた所、以下の画像も見つかっています。


画像からも仲が良い事が伝わってきますね。
二人の出会いについては明らかになっていませんが、大野元裕さんが外交官時代に結婚した事が分かっています。
研究者、外交官としての私を配偶者にした彼女
政治家になると言った時大野元裕さんの妻は以下のように言ったそうです。
「絶対いやだけど、言い出したらやめないんだよね。」
https://oonomotohiro.jp/
嫌がりながらも、夫を応援する懐の深い方の様です。
大野元裕の子供(娘・息子)
大野元裕さんには、3人の子供がいる事が公式サイトから分かっています。
三人の子どもも自立し
https://oonomotohiro.jp/
・長男:大野元己(1990年生まれ)
・長女(1991年生まれ)
・次女(1996年生まれ)
長男の名前は2004年に発売した「イラクの歴史」の訳者欄に記載されていた事によって明らかになっています。


また、当書が発売された時に元己さんは14歳だったので逆算して、生まれは1990年という事になりますね。
さらに、長女は元己さんの1歳年下(1991年生まれ)で、次女はさらに5歳下(1996年生まれ)という事も分かっています。
長女は、おっとりした性格で手先が器用だとか。
次女は性格はひたむきな努力家との情報もあるようです。
大野元裕さんの公式プロフィールには、娘・息子の幼い頃の写真が掲載されていました。


写真の右下の数字が時代を感じさせますね。
とても可愛いです。
大野元裕のプロフィール

名前:大野元裕(おおの もとひろ)
生年月日:1963年11月12日
出身地:埼玉県川口市
職業:政治家
現在埼玉県知事として活躍している大野元裕さんの経歴・学歴は以下の通りです。
●学歴
川口市立朝日東小学校
明治大学附属中野中学校
慶應義塾高等学校
慶應義塾大学法学部政治学科
国際大学国際関係学研究科、修士課程修了
●経歴
1989年:外務書に入省、国際大学中東研究所非常勤研究員
1990年:在アラブ首長国連日本大使館専門調査員
1993年:財団法人中東調査会研究員
2005年:防衛省防衛戦略委員会委員
2010年:参議院議員初当選
2012年:防衛大臣政務官兼内閣府大臣政務官
2016年:参議院議員2回目当選
2019年:第61代埼玉県知事就任
華麗な経歴の持ち主ですね。
趣味はスポーツ全般、音楽、落語、漫才、コメディ映画と多趣味です。
今後の活躍が楽しみですね。