酒気帯び運転の疑いで逮捕された西藤省真容疑者。
20歳という若い年齢なだけに注目が集まりそうなニュースとなっていますね。
実家でビールを飲んだと容疑を認めている西藤容疑者ですが、顔画像やフェイスブックなどは明らかになっているのでしょうか?
そこで今回は、西藤省真容疑者の顔画像やフェイスブックなどSNSを調査していきます。
西藤省真の事件概要

2023年5月21日早朝に一人の男性が、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、土木作業員の西藤省真容疑者。
西藤容疑者が飲酒運転をしている事が発覚したのは、匿名男性からの110番通報がきっかけとなっています。
同日午前4時半ごろに、匿名男性から北九州市門司区黒川西で「数人が路上で騒いでいる」と通報が入りました。


その5分後に同じ男性から「一人が飲酒運転しそうだ」と通報。さらに3分後に「車に乗った」と西藤容疑者が乗った車の特徴などの情報が寄せられたそうです。
通報を受けた警察官は、情報と似た軽ライトバンを見つけ、呼気検査をしたところ基準値を超えるアルコールが検出されたため逮捕に至りました。
後の取り調べに対して西藤容疑者は、「実家でビールなどを飲んだ」と容疑を認めているようです。
西藤省真の顔画像は?

酒気帯び運転の疑いで逮捕された西藤容疑者ですが、顔画像は公表されているのでしょうか?
リサーチしましたが、現時点では顔画像は公開されていませんでした。
報道で名前が出されている為、顔画像が特定または公表されるのは時間の問題なのではと思います。
分かり次第追記していきます。
顔画像は判明していませんが、現時点で分かっている情報を紹介します。
・名前:西藤省真(さいとう しょうま)
・年齢:20歳(逮捕時)
・職業:土木作業員
・自宅:北九州市門司区黒川西
西藤容疑者は逮捕時20歳と若いだけに今回の逮捕はもったいないなと思ってしまいますね。
土木作業員と仕事もしっかりしていたようなので、しっかり自分のした事と向き合って今後の人生生きて行ってほしいなと思います。
また、通報者が「北九州市門司区黒川西で数人が騒いでいる」と通報したこと、後の事情聴取で西藤容疑者が「自宅で酒を飲んだ」と言っていた事で自宅は、北九州市門司区黒川西であることが予想されます。
しかし、北九州市門司区黒川西の細かい場所までは分かっていない状況です。
仮に分かったとしても当記事では、家族の方の迷惑になるので控えさせていただきます。
西藤省真のフェイスブックなどSNSを調査!

現時点では顔画像が明らかになっていない西藤容疑者ですが、20歳という年齢ということなのでSNSを運営している可能性は高いと思われます。
そこでFacebook・Twitter・Instagramと西藤容疑者のアカウント検索を行っていきます。
西藤省真のFacebookアカウント調査!

Facebookで「西藤省真」とアカウント検索したところ4件同姓同名のアカウントがヒットしました。
中には出身地が一致しているアカウントもありましたが、他の情報が少なかった為特定には至りませんでした。

20歳男性はFacebookをやっている人は少ないイメージがあるので、アカウントを持っていない可能性も高そうです。
西藤省真のTwitterアカウント調査!

Facebookではアカウント特定に至らなかったので、次はTwitterで調査をしていきます。

TwitterでもFacebook同様、同姓同名のアカウントと見つけることが出来ました。
しかしこちらも特定には至りませんでした。
しかし、Facebookで北九州出身と記載されたアカウントに投稿されていた画像と同じ画像を投稿しているアカウントが見つかりました。おそらく同一人物でしょう。
今回は逮捕された西藤容疑者のアカウントというわけではないですが。
西藤省真のInstagramアカウント調査!

最後にInstagramのアカウントを調査してみます。
20歳という事なので、一番可能性が高いのはInstagramですよね。見ていきましょう。

Instagramでは「西藤省真」と「syouma saito」とアカウント検索したところ、複数のアカウントがヒットしました。
しかし残念ながら特定には至りませんでした。
しかし、InstagramでヒットしたアカウントにFacebookと同様のプロフィール画像を使っているアカウントは見つかりました。
しかし、西藤容疑者のアカウントといった証拠は一つも見つかりませんでした。
今後もリサーチを続け特定でき次第追記していきます。
西藤省真の刑期は3年以下の懲役!

酒気帯び運手の疑いで逮捕された西藤容疑者ですが、罰則はどのようになっているのでしょうか?
交通事故弁護士というサイトには以下のように記載されていました。
〇呼気中アルコール濃度0.15%~0.25mg未満の場合
呼気中のアルコール濃度が0.15mg以上、0.25mgに満たない場合、違反点数は13点、免許停止(免停)90日です
〇呼気中アルコール濃度0.25mg以上の場合
呼気中のアルコール濃度が0.25mg以上の場合、違反点数は25点、免許取り消しです。
さらに以上の他にも道路交通法違反に対する処分として罰金と罰則が設けられています。
酒気帯び運転による刑事処分としては3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。
お酒を飲んで運転した事により、免許の取消しさらに場合によっては3年以下の懲役または50万円以下の罰金。
さらに会社に勤めていたらクビになりますね。
西藤容疑者の罰則がどうなるかはわかりませんが、一つの軽はずみな行動で人生が狂ってしまう事を考えると絶対に行うべき事じゃないですね。
今回は、被害者がいなかっただけよかったですが、人を轢いていたかもしれないと考えるとゾッとします。
西藤容疑者はしっかり行動を改めて二度と同じことをしないようにしてほしいです。